白髪用ヘアマニキュアとヘアカラートリートメントは違います。 ですが、ヘアカラートリートメントの説明に、「本品はヘアマニキュアです」とか、「ヘアマニキュアタイプ」とか書いてあったりします。
よくわからなくなったりしませんか?
白髪用ヘアマニキュア
ヘアマニキュア・タイプ
ヘアカラートリートメント ヘアカラー
下の図のような関係になっています。こうするとわかりやすいですね。
染毛剤と染毛料の違いって? ⇒染毛剤、染毛料
ヘアマニキュアって何?
ヘアマニキュアは、爪に塗るマニキュアと同じで、表面に着色するものです。
1.黒髪は染まらない。
ブリーチ(脱色)する機能がありません。そのため、黒髪の表面に着色しても黒が勝ってしまい、染まったように見えません。 (おしゃれ染めなどで明るく染めている髪を、一時的に黒くする場合には使えます。明るく染めることはできませんが、暗く染めることはできるのです。就活生が一時的に黒髪にする場合に使えます。)
2.ダメージが少ない。
ブリーチしないためダメージも少なくて済みます。髪への負担が少なくやさしい。
3.髪を洗うたびに落ちてゆきます。
3週間程度で色落ちします。
4.ノンジアミン
アレルギーの危険性があるジアミン系の染料を使用していない。
5.肌に付くと色が落ちるのに時間がかかる。
生え際などは、あらかじめクリームを塗っておく必要があります。 難しいのは、頭皮です。頭皮に付くとなかなか落ちません。
6.色は多種、透明なヘアマニキュアもあります。
別な方法で脱色した後にヘアマニキュアを使うことも想定しているらしく、色の種類は多種あります。透明なヘアマニキュアは、髪にツヤと輝きを出したい場合に使用します。 白髪用ヘアマニキュアは、ブラウン系の数種類のみ用意されています。
7.染料はタール色素
ダメージが少ないと言われていますが、発ガン性や皮膚病、アレルギーなどが懸念される色素です。
ヘアカラートリートメントって何?
ヘアカラートリートメントもヘアマニキュアの一種です。ヘアマニキュア・タイプと言う場合もあります。 髪と頭皮の健康を重視するならヘアカラートリートメントが最適です。5年後、10年後を考えてヘアカラートリートメントに乗り換える方が増えています。
1~4までは、ヘアカラートリートメントも同じです。
5.肌についても簡単に落ちる
頭皮や肌についても比較的かんたんに落とせます。
6.染め色は数種類、黒、ブラウン系
ブリーチ(脱色)機能がありませんので、染まるのは白髪のみです。ブラウン系の数種類が用意されています。 黒、ダークブラウン、ブラウン、ナチュラルブラウン、ライトブラウンなどです。
7.トリートメント機能
ヘアカラートリートメントという名前の通り、髪を染める機能に加えて、トリートメントの機能があります。染めれば染めるほど髪と頭皮が健やかになっていきます
HC染料 HC染料のHCとは、Hair Colorのことです。
塩基性染料 簡単に言えば、アルカリ性の液のことです。
植物性染料 天然の色素そのものです。植物由来の色素
どうしてHC染料、塩基性染料が必要なのかは。
⇒HC染料、塩基性染料、天然色素がヘアカラートリートメントの染料!
まとめ
ヘアマニキュアの優位なところ。
価格が比較的安い。 コスパ重視
ヘアカラートリートメントの優位なところ
トリートメントの機能がある。
染料がより安全。
髪と頭皮の健康重視
5年後、10年後を考えると、ヘアカラートリートメントですね。オススメ!
今、人気の、髪と頭皮にやさしい白髪染めは
アマゾンで見てみる
⇒利尻ヘアカラートリートメント
楽天で見てみる
⇒利尻ヘアカラートリートメント